本文を表示

こんなことでお困りではありませんか?

CASE1

棚割システムを使うためだけに会社へ出社しないといけない。

CASE2

EXCELなどで作成してきたが、たくさんの棚割に対応できなくなってきた。

CASE3

棚割変更のたびに、店別の新商品やカット商品の一覧を手作業で作成している。

CASE4

得意先から棚割データの提供依頼(※1)があったが、棚割システムが無い。

CASE5

棚割システム用サーバーの維持、管理がとても大変。

CASE6

商品アピールの場である棚割の重要性が増してきている(※2)が、棚割提案できる体制が整っていない。

コロナ禍をきっかけにビジネス環境は大きな変化の時を迎えています。

この新しい時代の「棚割」を作成するために、棚POWERのクラウドサービスをお勧めします。

※1:自動発注システムへの連携等、小売業の棚割システム活用の拡大に伴ってデータ提供依頼が増えています。

※2:以下のように買物客と店頭商品との接触機会が減少しており、棚割の重要性が増していると考えられます。

来店頻度:
「ほぼ毎日」…コロナ前と比較し半減
滞在時間:

「30分以上」…コロナ前と比較し3分の2に減少、「20分未満」…1.5倍に増加

凸版印刷 ONE COMPATH『Shufoo!』による「買物に関する意識調査」より

棚POWERのクラウドサービスが選ばれる理由

インターネットでどこからでもアクセス

いつでも、どこでも、だれでも、棚割を作成することができる

24時間、365日、インターネットへ接続できれば、会社でも自宅でも得意先の事務所でも、どこからでも棚割を作成することができます。

1分毎に棚割データが自動で保存されるため、インターネットが途切れても安心です。また、社内であればIDのシェア利用(時間をズラしてご利用いただくこと)も可能です。

棚POWERのオールインワンシステム

棚割に必要な機能がすべてそろっているので追加費用なしで活用のレベルアップが可能

棚POWERは必要な機能がすべてそろったオールインワン棚割システムです。

棚割提案書の作成、棚割分析、棚割の履歴管理、棚替指示書の作成など、追加費用なしで全機能を活用できます。また、無償でバージョンアップしていますので、常に最新機能をお使いいただけます。

Mdbセンタ

65万件の商品画像が使い放題なので、手軽に利用できる

棚割システムを利用するために、画像や商品サイズを含む商品データは不可欠な存在です。サイバーリンクスは、商品データ(画像や商品サイズを含む)を登録するMdbセンタ(※3)を運営しています。

棚POWERのクラウドサービスでは、Mdbセンタに登録されている商品データを自由に連携してご利用いただくことができます。

棚POWERはクラウド実績No.1

実績No1のクラウドサービスだから安心して利用できる

棚POWERは累積1,000社以上の企業で導入され(※4)、棚割システムのパブリッククラウドサービスとして20年以上の実績があります。

※3:酒類・加⼯⾷品を中⼼とした商品の画像と基本情報(商品名、JAN コード等)をデータベース化した国内最⼤規模を誇る商品画像データベース。詳細はこちらから Mdbセンタ

※4:オンプレミス版でのご契約企業数を含みます。

万全のサポート体制で安心してご利用いただけます

サポート

専任スタッフによる業界最大級のサポートセンター

通話料無料のサポートセンターを設置しており、音声ガイダンスなしで専任スタッフがすぐご対応いたします。

ご登録窓口以外のユーザー様からの問い合わせにも対応しています。

安定稼働

クラウドサービスでも本格的な棚割システムがストレスなく稼働

インターネット経由でWindowsソフトが稼働する技術の採用により、ストレスなく操作できます。

サーバー、棚POWERのアプリケーションはサイバーリンクスが管理していますので、サーバーの構築、維持管理は不要で、棚POWERはいつでも最新バージョンをご利用いただくことができます。

データセンター

厳重なセキュリティと堅牢なファシリティのデータセンターで稼働

クラウドの基盤となるサーバーは、基幹システムやEDIのサービスも提供しているサイバーリンクスの堅牢なデータセンターで運用管理を行います。

大規模災害時におけるリスクを低減し大切なデータを保全します。

よくあるご質問

契約前にお試しで利用することは可能でしょうか?
7日間無償トライアルをご用意しています。こちらからお申込みいただけます
棚POWER・ATWサービスと棚POWER・ATWサービス・プラス1の違いを教えてください!
ATWサービスはMdbセンタのデータ(商品画像)をご利用いただけますが、プラス1はご利用いただけません。詳しくは ATWサービス(クラウド)の詳細をご確認ください。
利用開始までどれくらいの期間・ステップが必要ですか?
  1. 7日間無償トライアルにお申込み
    お客様の環境で問題なく使用できるように、操作感と接続の事前確認をお願いしています。
  2. 利用申込書の送付
  3. 契約書の取り交わし
  4. 利用開始
上記ステップには2週間から3週間ほど時間がかかります。
ご検討の際は前もってご準備ください。
小売業でも棚割システムを活用することができますか?
棚割作成に必要な機能は全て揃っていますので小売業でも活用頂けます。なお、小売業でのさらなる活用方法については以下の記事もご確認ください。
サイバーリンクスの小売業向け棚割ソリューション
棚POWERを使っている取引先とそうでない取引先がありますが、データのやり取りは可能でしょうか?
主要な棚割システム間でやり取り可能な「棚割互換形式」等により、棚POWERとも棚POWER以外の棚割システムともデータをやり取りすることができます。
Mdbセンタに登録が無い場合に商品画像は表示されないのですか?
商品マスタを自分で登録することも可能です。その際は、商品画像を貼り付けて切り抜くなど操作は難しくありません。
操作教育の体制はどのようになっていますか?
業界最大級のサポートセンターもあり、ほとんどの方が操作教育なしで棚POWERのご利用を開始されています。定期的に無償研修会を開催しています。また、必要に応じて個別の操作研修(有償)も可能です。なお、個別の操作研修はオンラインにも対応しています。
棚POWERを利用した提案を求められたので契約したいのですが、その得意先向けの棚割しか作成できないのでしょうか?
どの得意先に対しても、棚POWERを使って棚割をご提案いただけます。
自社のネットワークからしか利用できないように制限することは可能ですか?
あらかじめご登録いただいたグローバルIPアドレス以外からの利用を制限できます。オプションサービス(有償)のご契約が必要となります。詳細はお問い合わせください。
海外の子会社でも使いたいのですが対応可能でしょうか?
海外言語版もご用意していますので、お問い合わせください。

このページのトップへ