インポート
 

概要

店POWER にマスター情報をインポート(取込み)します。
ここには、[データ移行]-[インポート]の全体仕様を記載しています。
各マスターのインポート仕様については[マスターメンテナンス]の各マスター情報を確認してください。

[棚割モデル情報],[お気に入り]については、[インポート(モデル情報・お気に入り)]を確認してください。

 

インポートフォルダーの設定

インポート対象のファイルを選択します。
直接ファイルを指定するのではなく、ファイルが保存されているフォルダーを選択します。


 

仕様
 

項目 動作 桁数 必須 既定値 最大値 最小値 書式 備考
[インポートフォルダーの設定] ボタン              
[該当情報] 選択              
[該当情報]-[ファイルリスト] 選択              
[次へ] ボタン              
[取消] ボタン              

 
機能
 

項目 内容
[インポートフォルダーの設定] インポート対象を検索するフォルダを指定します。
指定したフォルダーの直下から[対象ファイル]に該当する情報を検索します。
指定したフォルダーの直下にzipファイルがある場合、zipファイル内を更に検索します。
[該当情報] インポートするマスター情報を選択します。
[該当情報]-[ファイルリスト] [該当情報]に該当するファイルからインポートするファイルを選択します。
[次へ] インポート対象を確定し、[実行]画面へ進みます。
[その他]を選択時はテキストインポートの画面へ進みます。
[終了] 本処理を終了します。

 
対象ファイル
 

該当情報 ファイル形式 内容
[商品分類] [商品分類] 拡張子が[.csv][.xls][.xlsx]のファイルで、
1行1列目が[TPOWER CLS001]~[TPOWER CLS050]のファイル
[階層分類] 拡張子が[.csv][.xls][.xlsx]のファイルで、
1行1列目が[TPOWER CLSL001]~[TPOWER CLSL004]のファイル
[商品情報]   拡張子が[.csv][.xls][.xlsx]のファイルで、
1行1列目が[TPOWER ITEM]のファイル
[業界データ] [NID] ファイル名が[NID-DATA.csv]のファイルで、
1行目に[JANコード]と記載のヘッダーがあるファイル
[プラネット] フォルダ名が数値のフォルダで、
そのフォルダの中にフォルダがあり、
その中に[data.csv][image1.jpg][image2.jpg][image3.jpg][image7.jpg]
のいずれかがある場合。

[インポートフォルダー]
└[99999]
 └[XXXXX]
  └data.csv
   image1.jpg
   image2.jpg
   image3.jpg
   image7.jpg
[SPスクエア] フォルダ名が数値のフォルダで、
そのフォルダの中にフォルダがあり、
そのフォルダの中にフォルダ名が数値のフォルダがあり、
その中に[CUB.txt][CDB.txt][T1FT.jpg][T2FT.jpg][T3FT.jpg][G1.jpg]
のいずれかがある場合

[インポートフォルダー]
└[99999]
 └[XXXXX]
  └[99999]
   └CUB.txt
    CDB.txt
    T1FT.jpg
    T2FT.jpg
    T3FT.jpg
    G1.jpg
[商品画像] [共通商品コード形式] 拡張子が[.jpg][.jpeg][.bmp]のファイルで、
 ファイル名に[_]が含まれる、
 ファイル名が[0]~[9]の文字のみ、
 ファイル名が[0]~[9]の文字で最後のみ[A][B][C]
のいずれかの条件を満たすとき
[フォルダー化形式] フォルダ名が[0]~[9]の文字でそのフォルダの中に拡張子が[.jpg][.jpeg][.bmp]のファイルが含まれる
[ユーザー定義(商品項目)]   拡張子が[.csv][.xls][.xlsx]のファイルで、
1行1列目が[TPOWER ITMFRE]のファイル
[棚割分類]   拡張子が[.csv][.xls][.xlsx]のファイルで、
1行1列目が[TPOWER MEKY001]~[TPOWER MEKY010]のファイル
[棚割モデル情報] [外部棚割モデル] 拡張子が[.mpw]のファイル
[外部棚割モデル] 拡張子が[.tpw]のファイル
[共通棚割情報(V1.0)] 拡張子が[.csv]のファイルで、1行1列目が[共通棚割情報]
2列目が[V1.0]のファイル
[共通棚割情報(V2.0)] 拡張子が[.csv]のファイルで、1行1列目が[共通棚割情報]
2列目が[V2.0]のファイル
[陳列状況] 拡張子が[.csv][.xls][.xlsx]のファイルで、1行1列目が[TPOWER MDL]のファイル
[外部棚割モデル(旧)] 拡張子が[.MDL]のファイル
[部門]   拡張子が[.csv][.xls][.xlsx]のファイルで、1行1列目が[TPOWER DEPT]のファイル
[カテゴリー]   拡張子が[.csv][.xls][.xlsx]のファイルで、1行1列目が[TPOWER CTG]のファイル
[パターン]   拡張子が[.csv][.xls][.xlsx]のファイルで、1行1列目が[TPOWER PTN]のファイル
[店舗グループ]   拡張子が[.csv][.xls][.xlsx]のファイルで、1行1列目が[TPOWER SGRP]のファイル
[店舗]   拡張子が[.csv][.xls][.xlsx]のファイルで、1行1列目が[TPOWER STR]のファイル
[売上情報]   拡張子が[.csv][.xls][.xlsx]のファイルで、1行1列目が[TPOWER SALE]のファイル
[レジ通過人数]   拡張子が[.csv][.xls][.xlsx]のファイルで、1行1列目が[TPOWER REG]のファイル
[POP情報]   拡張子が[.csv][.xls][.xlsx]のファイルで、1行1列目が[TPOWER POP]のファイル
[什器情報]   拡張子が[.fix]のファイル
[お気に入り] [棚割図] 拡張子が[.t01]のファイル
[棚割表] 拡張子が[.t02]のファイル
[棚割図表] 拡張子が[.t03]のファイル
[陳列商品一覧表] 拡張子が[.d01]のファイル
[使用什器一覧表] 拡張子が[.d02]のファイル
[陳列POP一覧表] 拡張子が[.d03]のファイル
[仮置商品一覧表] 拡張子が[.d04]のファイル
[追加変更棚割図] 拡張子が[.c01]のファイル
[追加変更棚割表] 拡張子が[.c02]のファイル
[追加変更棚割図表] 拡張子が[.c03]のファイル
[追加変更一覧表] 拡張子が[.c04]のファイル
[追加変更プライスカード] 拡張子が[.c05]のファイル
[商品集計表] 拡張子が[.a01]のファイル
[商品分類集計表] 拡張子が[.a02]のファイル
[クロス集計表] 拡張子が[.a03]のファイル
[クロスABC集計表] 拡張子が[.a04]のファイル
[ゾーニング表] 拡張子が[.a05]のファイル
[オーダーブック] 拡張子が[.e01]のファイル
[商品カタログ] 拡張子が[.e02]のファイル
[プライスカード] 拡張子が[.e03]のファイル
[星取表] 拡張子が[.s11]のファイル
[追加変更集計表] 拡張子が[.s06]のファイル
[未登録商品一覧表] 拡張子が[.s07]のファイル
[星取表(店舗)] 拡張子が[.s01]のファイル
[陳列検索] 拡張子が[.s12]のファイル
[複合出力] 拡張子が[.mix]のファイル
[エクスポートウィザード] 拡張子が[.uew]のファイル
[商品分類エクスポート] 拡張子が[.uec]のファイル
[商品情報エクスポート] 拡張子が[.uei]のファイル
[商品画像エクスポート] 拡張子が[.ueg]のファイル
[ユーザー定義(商品項目)エクスポート] 拡張子が[.ueo]のファイル
[棚割分類エクスポート] 拡張子が[.uem]のファイル
[部門エクスポート] 拡張子が[.ueb]のファイル
[カテゴリーエクスポート] 拡張子が[.uet]のファイル
[パターンエクスポート] 拡張子が[.uen]のファイル
[店舗グループエクスポート] 拡張子が[.uea]のファイル
[店舗エクスポート] 拡張子が[.uee]のファイル
[売上情報エクスポート] 拡張子が[.ues]のファイル
[レジ通過人数エクスポート] 拡張子が[.uer]のファイル
[POP情報エクスポート] 拡張子が[.uep]のファイル
[什器情報エクスポート] 拡張子が[.uef]のファイル
[削除区分エクスポート] 拡張子が[.ued]のファイル
[テキストインポート設定] 拡張子が[.uiw]のファイル
[ID情報]   ファイル名が[TPUserID.tpi]のファイル
※利用環境が、[クライアント]もしくはATWの場合のみ表示
[その他]   拡張子が[.txt]のファイルもしくは、
拡張子が[.csv][.xls][.xlsx]のファイルで上記マスターのどれにも当てはまらない場合

 

実行

マスター情報のインポートを実行します。


 

仕様
 

項目 動作 桁数 必須 既定値 最大値 最小値 書式 備考
[商品分類][詳細設定] ボタン             ※[インポート]画面で[該当情報]-[商品分類]にチェックが入っている場合のみ表示
[商品情報][詳細設定] ボタン             ※[インポート]画面で[該当情報]-[商品情報]にチェックが入っている場合のみ表示
[業界データ][詳細設定] ボタン             ※[インポート]画面で[該当情報]-[業界データ]にチェックが入っている場合のみ表示
[商品画像][詳細設定] ボタン             ※[インポート]画面で[該当情報]-[商品画像]にチェックが入っている場合のみ表示
[ユーザー定義(商品項目)][詳細設定] ボタン             ※[インポート]画面で[該当情報]-[ユーザー定義(商品項目)]にチェックが入っている場合のみ表示
[棚割分類][詳細設定] ボタン             ※[インポート]画面で[該当情報]-[棚割分類]にチェックが入っている場合のみ表示
[棚割モデル情報][詳細設定] ボタン             ※[インポート]画面で[該当情報]-[棚割モデル情報]にチェックが入っている場合のみ表示
[部門][詳細設定] ボタン             ※[インポート]画面で[該当情報]-[部門]にチェックが入っている場合のみ表示
[カテゴリー][詳細設定] ボタン             ※[インポート]画面で[該当情報]-[カテゴリー]にチェックが入っている場合のみ表示
[パターン][詳細設定] ボタン             ※[インポート]画面で[該当情報]-[パターン]にチェックが入っている場合のみ表示
[店舗グループ][詳細設定] ボタン             ※[インポート]画面で[該当情報]-[店舗グループ]にチェックが入っている場合のみ表示
[店舗][詳細設定] ボタン             ※[インポート]画面で[該当情報]-[店舗]にチェックが入っている場合のみ表示
[売上情報][詳細設定] ボタン             ※[インポート]画面で[該当情報]-[売上情報]にチェックが入っている場合のみ表示
[レジ通過人数][詳細設定] ボタン             ※[インポート]画面で[該当情報]-[レジ通過人数]にチェックが入っている場合のみ表示
[POP情報][詳細設定] ボタン             ※[インポート]画面で[該当情報]-[POP情報]にチェックが入っている場合のみ表示
[什器情報][詳細設定] ボタン             ※[インポート]画面で[該当情報]-[什器情報]にチェックが入っている場合のみ表示
[お気に入り][詳細設定] ボタン             ※[インポート]画面で[該当情報]-[お気に入り]にチェックが入っている場合のみ表示
[削除区分][詳細設定] ボタン             ※[インポート]画面で[該当情報]-[削除区分]にチェックが入っている場合のみ表示
[戻る] ボタン              
[実行] ボタン              
[取消] ボタン              

 
機能
 

項目 内容
[商品分類][詳細設定] [インポート(商品分類)-詳細設定]画面を表示します。
[商品情報][詳細設定] [インポート(商品情報)-詳細設定]画面を表示します。
[業界データ][詳細設定] [インポート(業界データ)-詳細設定]画面を表示します。
[商品画像][詳細設定] [インポート(商品画像)-詳細設定]画面を表示します。
[ユーザー定義(商品項目)][詳細設定] [インポート(ユーザー定義(商品項目))-詳細設定]画面を表示します。
[棚割分類][詳細設定] [インポート(棚割分類)-詳細設定]画面を表示します。
[棚割モデル情報][詳細設定] [インポート(棚割モデル情報)-詳細設定]画面を表示します。
[部門][詳細設定] [インポート(部門)-詳細設定]画面を表示します。
[カテゴリー][詳細設定] [インポート(カテゴリー)-詳細設定]画面を表示します。
[パターン][詳細設定] [インポート(パターン)-詳細設定]画面を表示します。
[店舗グループ][詳細設定] [インポート(店舗グループ)-詳細設定]画面を表示します。
[店舗][詳細設定] [インポート(店舗)-詳細設定]画面を表示します。
[売上情報][詳細設定] [インポート(売上情報)-詳細設定]画面を表示します。
[レジ通過人数][詳細設定] [インポート(レジ通過人数)-詳細設定]画面を表示します。
[POP情報][詳細設定] [インポート(POP情報)-詳細設定]画面を表示します。
[什器情報][詳細設定] [インポート(什器情報)-詳細設定]画面を表示します。
[お気に入り][詳細設定] [インポート(お気に入り)-詳細設定]画面を表示します。
[削除区分][詳細設定] [インポート(削除区分)-詳細設定]画面を表示します。
[戻る] [インポート]画面へ戻ります。
[その他]を選択時はテキストインポートの画面へ戻ります。
[実行] インポート処理を実行します。
[終了] 本処理を終了します。