店POWERインフォメーションにVol.025を追加しました
パッケージ製品関連
棚POWERインフォメーションにVol.138を追加しました
棚POWERインフォメーションにVol.138を追加しました。
棚POWER Ver7.00の不具合報告を更新しました
棚POWER Ver7.00の不具合報告を更新しました
店POWERインフォメーションにVol.024を追加しました
店POWERインフォメーションにVol.024を追加しました。
棚POWERインフォメーションにVol.137を追加しました
棚POWERインフォメーションにVol.137を追加しました。
棚POWER SCHOOL開催報告
2018年12月7日に「棚POWER SCHOOL」を開催しました。
当日の様子や、配布いたしました資料などを公開しております。こちらをご確認ください。
(※資料の閲覧、ダウンロードはユーザーの皆様のみ可能です。)
年末年始の営業についてのお知らせ
2018年-2019年 年末年始の営業についてお知らせいたします。
サポートセンター
年内:2018年12月27日(木)17:00まで
年始:2019年01月07日(月)10:00から通常営業
その他部署
年内は12月28日(金)午前中まで、年始は1月7日(月)より通常営業
店POWER Ver5.00 リリースのお知らせ
【2018年12月】棚POWER SCHOOL開催のお知らせ
今年7月に開催した内容を一新した「棚POWER SCHOOL」を12月も開催いたします。
パソコンを使用した研修会形式のため、実際に操作をしながら機能の確認、習得がいただけます。
今回は、POSデータの登録から棚割分析を中心とした内容に棚POWER Ver7.00の新機能を織り交ぜてご紹介いたします。
棚割分析機能を使用されたことがない方、また詳しく確認されたい方はぜひご参加ください。
※今回は、棚割モデル作成を行われたことがある方を対象とさせていただいております。
研修内容
「売上情報を登録し、棚割モデルと紐づける」「棚割モデルの課題を発見する」「更に詳しい分析検証を行い、課題を元に陳列位置の変更を行う」の3つのテーマに分けて実際に操作を行いながらご説明します。
- テーマ1 売上情報を登録し、棚割モデルと紐づける
- 1. 売上情報(POSデータ)の登録
2. 売上情報と棚割モデルを紐付ける - テーマ2 棚割モデルの課題を発見する
- 1. 棚割モデルの課題発見(ハイライト分析)
ゾーニングの確認・分析結果での商品色分け
2. 分析結果の反映(帳票) - テーマ3 更に詳しい分析検証を行い、課題を元に陳列位置の変更を行う
- 1. 分析検証(構成比グラフ・散布図)
2. 分析結果に応じた陳列の変更
など
約2時間の内容を予定しています。
上記研修内容は予定のため、変更になる可能性もありますのであらかじめご了承くださいませ。
開催日程・会場
日時 | 2018年12月7日(金) 10:30~13:00 午前の部 / 14:30~17:00 午後の部 |
定員 | 各回30名 |
会場 | TKP新橋カンファレンスセンター カンファレンスルーム5A |
住所 | 東京都港区西新橋1丁目15-1 大手町建物田村町ビル 5階 |
HP | https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-shimbashi/access/ |
アクセス | ●都営三田線 内幸町駅 A3出口 徒歩1分 ●東京メトロ銀座線 新橋駅 8番出口 徒歩3分 ●JR 新橋駅 日比谷口 徒歩4分 ●ゆりかもめ 新橋駅 徒歩7分 ●都営浅草線 新橋駅 A3出口 徒歩8分 ●東京メトロ銀座線 虎ノ門駅 1番出口 徒歩5分 ●東京メトロ 霞ケ関(東京都)駅 C3出口 徒歩7分 |
お申込み
開催終了いたしました。ありがとうございました。
棚POWERインフォメーションにVol.136を追加しました
棚POWERインフォメーションにVol.136を追加しました。